ワームなどのソフトルアーを使ってアジを狙う釣法バーチカルコンタクトアジング、略して「バチコンアジング」は、オフショアで水深の深いディ―プエリアのアジを狙う釣りです。

 

通常、アジングといえばショアからのキャスティングで横向きに攻めてアジを狙っていきますが、バチコンアジングは、船から縦向きに攻めてアジを狙います。

 

ショアから釣れるアジよりも大型のアジが釣れる事も多く、全国的に盛り上がりをみせている比較的新しいスタイルのオフショアのアジングこそバチコンアジングと呼ばれています。

 

 

今回、バチコンアジングの「基本的なアクション」とボトムの大型アジを誘い出し、思わずリアクションバイトさせてしまう「爆釣倶楽部おすすめの操作方法」をご紹介します。

 

バチコンアジングの仕掛け

バチコン専用の仕掛けも市販されていますが、基本的には、一定のレンジを効率的に攻めやすい仕掛け「ダウンショットリグ」を作ります。

 

ジグヘッドにワームなどのソフトルアーをセットし、胴付き仕掛けの一本針というシンプルな仕掛けになります

 

ジグヘッドは、アジが吸い込みやすい0.3~0.9g前後、シンカーは状況に合わせて選んでいきましょう。

シンカーは、スムーズに沈むタングステンシンカーがおすすめです。

 

 

基本的なアクション

ジグヘッドが潮に流れてたなびくイメージで、シンカーが着底してからボトムをコツコツと小突きます。

 

たまに激しくシェイクを入れて誘い、ストップを繰り返しましょう。

誘いを入れた後に、ジグヘッドがゆっくり落ちていく最中にアタリが出る事が多いです

 

潮の流れ次第では、誘いのアクションを入れた後にラインテンションを張らず、緩めずの感覚でワームをステイさせるイメージのアクションもおすすめです。

 

 

レンジ(棚)

先ず、魚群探知機でアジの居るレンジを見つける事が大前提となりますので、魚群探知機は必要不可欠です。

魚群探知機でアジの群れを探し出し、ポイントを見つけましょう。

 

アジの群れを見つけたら、次はレンジ(棚)合わせです。

とにかく、バチコンアジングは、アジの群れがいるレンジに仕掛けを送り、まずワームをアジへアピールさせる事が最優先なのです。

 

なにより、大型のアジはボトムレンジに居ることが多いので、ディープエリアに群がるアジを探しましょう。

 

 

ボトムの大型アジを誘い出す操作方法

さて、魚群探知機でボトムに居るアジの群れを確認できたら、前述した基本的なアクションで誘い出していきましょう。

 

時折、アクションに反応を示さない喰いの渋い状況もあったりします。

そんな時に、ボトムの大型アジにおもわず口を使わせてしまうおすすめのアクションをご紹介します

 

まず、青物狙いのジギングでは、ジグ着底後に上へ上がっていくジグを見て、一気に追いかけてきてバイトする事がありますよね。
その習性を利用して、バチコンアジングでも応用できます。

それは、「シンカー着底後に、シェイクしながら巻き上げるだけ」の操作です。

喰いが渋い状況では、上へ向かって上がっていくワームを目掛けてアジが好反応を示す事が多く、リアクションバイト的にアジにワームを喰わせる事ができます。

 

もちろん、バチコンアジングにおいて、このアクションがベストな釣法と言えることではありませんが、渋い状況下では、かなりの効果を発揮できるといえます。

 

激渋時、「シェイクしながらの巻き上げアクション」を、ぜひお試しください。

 

 

バチコンアジングをおすすめする理由

ショアからのアジングもゲーム性が高く、非常におもしろい釣りだと言えますが、オフショアからのバチコンアジングもまだまだ開拓の余地があるアジングです。

わざわざアジを釣る為に、船やボートなどに乗ってオフショアで釣るバチコンアジングをおすすめする理由を4つあげてみました。

 

全国どこの海でもアジは棲息している為、初心者から上級者までライトタックルで気軽に楽しめる。

 

餌を使わず、ワームを使うので餌の匂いが苦手な人も船から気軽にアジを釣ることができる。

 

ショアからするアジングよりも、大型のアジが釣れる可能性が高い。

 

ショアよりもアジの群れを探しやすいので、釣れる可能性が存分にある。

さいごに

今回、バチコンアジングのおすすめのアクションの付け方をご紹介しましたが、アクションの付け方やワームのサイズ・カラーだけでなく、レンジ(棚)などを常に探りながら釣りをすると釣果に恵まれるでしょう。

ボトムに群れが入れば、青物・イサキ・ロックフィッシュなど外道で釣れる事もあり、多種多彩な魚種も狙える可能性を秘めています。

アジは「そのレンジに仕掛けがないと絶対に釣れない魚」ですので、魚群探知機を見ながらレンジに自分の仕掛けを合わせることが、バチコンアジングのキーポイントになります。

「これじゃないといけない」という事はありませんので、手軽だけど、奥の深い「バーチカルコンタクトアジング」、自分なりの色んな誘い方を見つけ出して、アジ釣りを楽しんでくださいね。

おすすめの記事